前の5件 | -
ラグビーワールドカップ終了 [ラグビー]
先週でラグビーワールドカップが終わった。
ワールドカップロスになりそうですよ。
さあ、今週末からは試合観戦に行こう。
トップーリーグは試合がないので、トップイーストだ。
決勝戦は34-17でオールブラックスがワラビーズを破って、
史上初のワールドカップ2連覇。
今のオールブラックス強すぎだろ。
ワラビーズはギタウの途中退場、フォラウの不調で厳しかったな。
オールブラックスはベン・スミスのシンビン中に2トライ取られた。
4点差に迫られたが、カーターのドロップゴール、51mのペナルティゴールで引き離した。
シンビンもハンディにはならなかった。
疑問としてはワラビーズはキャプテンのムーアをなぜ途中で交代させるのか?
怪我をしない限り、キャプテンは最後までいるべきではないのか。
ポジションがフッカーという事での判断だろうが、キャプテンシーをどう考えるかだな。
つまらないことだが、前回大会では入場時にオールブラックスのマコウは子供と手をつないでいなかった。
今回はちゃんとつないでいたので、おいおい、歳だな。甘くなったのではないか。
などと考えていたが、プレーはそんなことはなかったな。
アルゼンチン戦でシンビン中のマコウ

予選プールのオールブラックスはいまいちだったのに、決勝トーナメントだけ本領発揮したのか。
ワールドカップロスになりそうですよ。
さあ、今週末からは試合観戦に行こう。
トップーリーグは試合がないので、トップイーストだ。
決勝戦は34-17でオールブラックスがワラビーズを破って、
史上初のワールドカップ2連覇。
今のオールブラックス強すぎだろ。
ワラビーズはギタウの途中退場、フォラウの不調で厳しかったな。
オールブラックスはベン・スミスのシンビン中に2トライ取られた。
4点差に迫られたが、カーターのドロップゴール、51mのペナルティゴールで引き離した。
シンビンもハンディにはならなかった。
疑問としてはワラビーズはキャプテンのムーアをなぜ途中で交代させるのか?
怪我をしない限り、キャプテンは最後までいるべきではないのか。
ポジションがフッカーという事での判断だろうが、キャプテンシーをどう考えるかだな。
つまらないことだが、前回大会では入場時にオールブラックスのマコウは子供と手をつないでいなかった。
今回はちゃんとつないでいたので、おいおい、歳だな。甘くなったのではないか。
などと考えていたが、プレーはそんなことはなかったな。
アルゼンチン戦でシンビン中のマコウ

予選プールのオールブラックスはいまいちだったのに、決勝トーナメントだけ本領発揮したのか。
イングランドから帰国 [ラグビー]
25日に帰国。
観戦したのは下記のとおりです。
開会式、開幕戦
日本代表vs.南アフリカ
オールブラックスvs.アルゼンチン
日本代表vs.スコットランド
試合内容についてはもう知られているので書きません。
なんといっても、日本代表が南アフリカに勝利した!
自分5回目のワ-ルドカップ観戦にして、ついに勝利する姿を見れた。
それも強豪国の南アフリカ。
夢のようだ。
逆転トライ後、周りの日本のおっさん達が涙ぐんでいた。
ばっちり映像に残っている。自分は映像に入らないでよかった。
日本国中、いや世界中にみっともない顔をさらすところだったよ(笑)
みんな、よくぞ、やってくれた。ありがとう。

観戦したのは下記のとおりです。
開会式、開幕戦
日本代表vs.南アフリカ
オールブラックスvs.アルゼンチン
日本代表vs.スコットランド
試合内容についてはもう知られているので書きません。
なんといっても、日本代表が南アフリカに勝利した!
自分5回目のワ-ルドカップ観戦にして、ついに勝利する姿を見れた。
それも強豪国の南アフリカ。
夢のようだ。
逆転トライ後、周りの日本のおっさん達が涙ぐんでいた。
ばっちり映像に残っている。自分は映像に入らないでよかった。
日本国中、いや世界中にみっともない顔をさらすところだったよ(笑)
みんな、よくぞ、やってくれた。ありがとう。

イングランドにいます。 [ラグビー]

イングランド。
当然、ワールドカップラグビーの観戦です。
今回こそ日本代表が勝つ姿が見たい。
祝、ラグビー日本代表W杯出場決定。 [ラグビー]
日本代表VS香港代表
国立競技場、最後の試合。
いろんなイベントがあった。
エリスカップと写真も撮った。
平原綾香さんが国家独唱、試合後は「Jupiter」を披露。
ピッチサイド記念撮影会の時に、マイクテストのためだろう歌われていた。
2度も聞けたのは早く行って得したな。

まあ誰も香港代表に負けるとは思わなかっただろう。
49ー8で日本代表勝利。2015年ワールドカップイングランド大会出場
試合内容はいいものではなかった。
自分、途中で居眠りしてしまうというぐらいの日本代表の出来。
よほど前日に観戦したサントリーvsヤクルトのオープン戦の方が面白かった。

しかし、これで自分のイングランド行きもめでたく決定!
さあ、準備するか。
まだ早いな(笑)
国立競技場、最後の試合。
いろんなイベントがあった。
エリスカップと写真も撮った。
平原綾香さんが国家独唱、試合後は「Jupiter」を披露。
ピッチサイド記念撮影会の時に、マイクテストのためだろう歌われていた。
2度も聞けたのは早く行って得したな。

まあ誰も香港代表に負けるとは思わなかっただろう。
49ー8で日本代表勝利。2015年ワールドカップイングランド大会出場
試合内容はいいものではなかった。
自分、途中で居眠りしてしまうというぐらいの日本代表の出来。
よほど前日に観戦したサントリーvsヤクルトのオープン戦の方が面白かった。

しかし、これで自分のイングランド行きもめでたく決定!
さあ、準備するか。
まだ早いな(笑)
日本代表vs.オールブラックス戦 [ラグビー]
6-54で日本代表は完敗だった。
予想できた結果だが、ショックだ。
4日もセコムvsヤクルトの試合を秩父宮ラグビー場で観戦したが、
道すがら、まだかかっている垂れ幕などを見ると、実に虚しい。
試合当日まで、自分の中ですごく盛り上がったからだろう。

日本代表がPGで先制点を取ってリード。
または先制トライを奪ってリードできれば、などという妄想はあっけなく破られた。
先にトライを取られてしまい、2PGで1点差まで追い上げたがそこまでだった。
4本目のトライをとられて、自分の中での負けが確定してしまった。
前半の4トライでゴールも全て成功の28点、やばいな。
後半はさらに取られるのでは。と思ったが後半は4トライ3ゴールで26点。
しかし、最後に日本代表もワントライを取るために奮起してくれた。
残念ながら、取れなかったが今までではありえなかった事だ。
ノーサイド寸前に強豪相手にこれだけ攻めた事は数えるくらいしかないはず。
今週末のスコットランド戦が楽しみにしておこう。
予想できた結果だが、ショックだ。
4日もセコムvsヤクルトの試合を秩父宮ラグビー場で観戦したが、
道すがら、まだかかっている垂れ幕などを見ると、実に虚しい。
試合当日まで、自分の中ですごく盛り上がったからだろう。

日本代表がPGで先制点を取ってリード。
または先制トライを奪ってリードできれば、などという妄想はあっけなく破られた。
先にトライを取られてしまい、2PGで1点差まで追い上げたがそこまでだった。
4本目のトライをとられて、自分の中での負けが確定してしまった。
前半の4トライでゴールも全て成功の28点、やばいな。
後半はさらに取られるのでは。と思ったが後半は4トライ3ゴールで26点。
しかし、最後に日本代表もワントライを取るために奮起してくれた。
残念ながら、取れなかったが今までではありえなかった事だ。
ノーサイド寸前に強豪相手にこれだけ攻めた事は数えるくらいしかないはず。
今週末のスコットランド戦が楽しみにしておこう。
前の5件 | -